【悩み続けてきた体型のコンプレックス】
4,200gで産まれた私は骨格がしっかりしていて、少し体重が増えるだけで「がっしりしているね」と言われる体型。
華奢な女性に憧れ、なんとかコンプレックスを克服しようと 25歳から50歳まで、ありとあらゆる方法を試しました。
スポーツジム・ヨガ・プール・痩身エステ・パーソナルジム・EMSトレーニング・加圧トレーニング
・糖質制限・断食etc.
「これなら痩せるかも!」と聞けば、すぐに挑戦。でも長続きせず、また別の方法へ…。
ダイエット本、流行のエステ、最先端トレーニング…いったい何回繰り返したのか分かりません。
特に痩身エステには いくら費やしたかわからないほど。
でも…どれも続かず、リバウンドの繰り返しでした。
「キツいから続かない」 → 「リバウンド」 → 「また違う方法を試す」
この負のループから抜け出せないまま、気づけば いつも身体が痛い…。
腰痛・肩こりに悩まされ、マッサージや鍼治療に通うのが日常になりました。
「筋肉をつければ変わるかも」と思い、 スクワット・ベンチプレス・デッドリフト などの高重量トレーニングに挑戦。
でも、筋肉がムキムキになっただけで、やっぱり 身体の痛みは変わらない ままでした。
49歳の私は 泣きながらパーソナルトレーニング を受けていました。
「私は何を目指しているの?」
「身体が痛い…」
「トレーニングがつらい…」
それでも、どうすればいいのか まったく分からなかった のです。
【50歳で出会った「マシンピラティス」】
そんな時、マシンピラティスに出会いました。
私は体験レッスンの開始 5分で
「これを続けます!」と決意表明をしました。
そして、あれだけ飽きっぽかった私が、今も 3年以上続いている のです。
レッスン後は、頭も心も身体もスッキリ!
腰が痛い日、肩がつらい日、仕事でイライラしている日でも、終わった後には なぜか全部が解放されている。
「ピラティスは “動く瞑想” だ」と言われる意味が、身をもって分かりました。
食べたいものを我慢しなくても 体型は安定。
キツいダイエットから解放され、 ストレスもなくなりました。
【自分の身体と向き合うことで、人生が変わる】
グループレッスンだと 人の目が気になって恥ずかしい けれど、
プライベートレッスンなら コンプレックスや悩みを気にせず、ただ自分の身体と向き合うことができる。
その結果、53歳の私は 初めて自分の身体を少しずつ好きになれました。
実は、今の私は 過去最大の体重。
標準体重より 5kg重い です。
でも、不思議と 気にならなくなりました。
むしろ、身体のバランスが整ったせいか、「今が一番いい感じ!」 と思えるように。
30代の頃、コンプレックスだったふくらはぎに 美容外科でボトックス注射 を打ちました。
でも、むくみが取れた今のほうが 引き締まって見える。
そして何より、 今が人生で一番体調が良い!
更年期の年代に差し掛かっているはずなのに 毎日絶好調 です。
【ピラティスがもたらした変化】
ピラティスを通じて、私は 自分の身体の使い方 を知ることができました。
「なぜ痛くなるのか?」
「どうすれば痛くならないのか?」
その答えが分かったことで、 マッサージに頼る生活は卒業。
今では、リラクゼーションとして月に1回行く程度になりました。
そして、ようやく気づきました。
「筋肉は、見せるためではなく、動けるためにある」ということに。
この考え方に変わっただけで、 心まで軽くなった のです。
【年齢・性別に関係なく、誰もが自分の身体を好きになれる】
今、自分の身体に 自信を持って「大丈夫」と言える人 はどれくらいいるでしょうか?
これから先の身体に 不安を持たずに過ごせている人 はどれくらいいるでしょうか?
私は 自分の身体の「癖」や「弱点」、そして「強み」 に気づくことができました。
だからこそ、60代、70代、80代になっても 自分の身体と仲良く付き合っていける自信があります。
たくさん遠回りしてきたからこそ、同じような悩みを抱えている人に マシンピラティスを知ってほしい!
そして、その輪を どんどん広げていきたい!
そんな思いで、このスタジオを作りました。
誰もが、本当の自分と向き合い、史上最高に自分を好きになれる場所へ。
それが、私の願いです。

株式会社Regina Japan
代表取締役 橘 香